ロンドン大学通信課程学生のブログ

2022/8 BSc in Mathematics and Economics 修了。2023/10〜 データサイエンス修士課程

期末試験期間中

今期は下記の科目の期末試験を受験する。 【2018-2019 session】 1: Further linear algebra(ハーフコース) 2: Further calculus(ハーフコース) 4: Asset pricing and financial markets ※1、2は必修。4は選択。 2は終わった。 そこかしこにバッチリ解け…

ひと山越えた

ロンドン大学に入学してから3年半を超えた。 ロンドン大学に入学した理由の一つは、卒業した大学の物理学専攻時代に中途半端で終わった数学の勉強のやり直しである。 解析と線形代数。とくに線形代数。 期末試験を目前にして、すでに一つの峰を超えた感覚が…

今更ながら自己紹介

【職業】会社員(メーカー勤務、企画部門)【学歴】大卒(物理学士)【英語】Cambridge CAE【ロンドン大学在籍情報】 学科: Mathematics and economics 在学期間: 2015~2021(予定) 【ロンドン大学を選んだ理由】 興味ある学科があったため。 Cambridge CA…

Dr. スランプ

なにかの記念なのか、YouTube でアラレちゃんが見られる。5話まで。 このアニメ、もう40年ぐらい経つのか。 センベエさんの目玉が落っこちて、手探りで拾って顔にはめ込み直したのはみかんだった。 この、圧倒的無意味の極致。 世代的にはドラゴンボールだが…

勉強の進捗20190120

今期は下記の科目を履修している。 【2018-2019 session】 1: Further linear algebra(ハーフコース) 2: Further calculus(ハーフコース) 3: Macroeconomics 4: Asset pricing and financial markets ※1~3は必修。4は選択必修。 一通り勉強の終わってい…

2018年終わり

入学したのは2015年。長い助走期間の最中である。 平成がもうすぐ終わるから、今は新しい時代への準備段階だと言っとこう。 更新した運転免許証の写真はもうすっかりおっさんだが、人生のピークはこれからやってくる。そう考えると、少年期と青年期を過ごし…

築く土台

ファイナンスの勉強は進む。投資の価値を定義し、この先は市場効率とディリバティブを学ぶ。なかなか調子良い。 他方、マクロ経済学の勉強にはかなりの苦痛が伴う。最初に理解するまでの苦痛と、反芻して身につけるまでの苦痛が、ファイナンス科目の比ではな…

進歩しているという勘違い

英語を勉強していた昔の経験。 英語の使用を通じて英語力が伸びているという自覚が生じる。 まず勘違いである。 自覚しているほど伸びてはいない。 現在の努力に対する見返りへの期待が生み出す幻覚である。 「受験英語」じゃあるまいし。会計屋さんの算数の…

別の視点

最近読んでいる実用書からの引用: “If I were willing to sell you the right to receive $10 at the end of one year, what is the maximum you would be willing to pay ?” これまで読んできたミクロ経済やファイナンスの参考書で現在価値の説明を何度も読…

履修を断念する科目

新設のデータサイエンスやファイナンスなどの科目を履修しようとする分だけ、入学時に予定していた科目を断念しようとしている。 断念する科目は下記のとおり。 1: Game theory 2: Mathematics of finance and valuation 3: Advanced statistics: distributi…

2018/19 session 履修科目と学位まで

今期の履修科目について、考えがまとまった。 ■今季履修予定科目 1: Further linear algebra(ハーフコース) 2: Further calculus(ハーフコース) 3: Macroeconomics 4: Asset pricing and financial markets ※1~3は必修。4は選択必修。 1と2は前期にやら…

右の眉毛無くなる

ヒゲをツルツルに剃るのは好きではない。 いつも無精ヒゲ程度は残しておきたいから、ヒゲトリマーを買った。Panasonicのやつ。 これからは、ずっとヒゲを生やしておこうという覚悟である。 とりあえず最初は2mmでカットした。中々良い。次は3mmでやってみる…

予定表の作成

1年目は1日単位の予定をエクセル上で示したが、その後は予定表の作成を辞めてしまった。 進捗にこだわって理解度を置き去りにすることを恐れたからだ。 昨年の数学科目は、そもそも難しくて進捗を早めることが不可能だった。 また、これまでの経験から、年間…

2018-2019 session 開始

新学期が始まるのは正式には秋なのだろうが、こちとらサラリーのためにあくせく働く勤労学生である。時間がない。待っている余裕はない。 もう4年目の勉強を始めている。 ■入学から現在までの進捗 【合格済み: 全て必修】 1: Algebra 2: Calculus 3: Statis…

2017-2018 session 終了

3年目は下記の科目の期末試験を受験した。 1: Further linear algebra(ハーフコース) 2: Further calculus(ハーフコース) 3: Microeconomics 3は、90点分の問題は解いた。70点取れてるかどうか。 最後、選択問題11をやろうとしたが、直前で解法のイメー…

総仕上げとAlly McBeal

とにかくひたすら過去問を解いた。 自信はない。 特にFurther linear algebra。 例えば、対称行列の固有ベクトルが一個与えられている問題。 対応する固有値を導くのは簡単だ。同じ固有値の残りの固有ベクトルも簡単に計算できる。残りの固有値と対応する固…

毎年のことながら

今期は下記の科目を履修している。 【2017-2018 session】 1: Further linear algebra(ハーフコース) 2: Further calculus(ハーフコース) 3: Microeconomics 4: Corporate finance ※4は選択必修。それ以外は必修。 4は来季に回した。 他はどれもひと通り…

遥かなるケンブリッジ英検CPE

先月のニュース。 2020年度から始まる大学入学共通テストの英語力評価のために、8種類の民間資格が選ばれたと。世界標準資格のケンブリッジ英検、IELTSおよびTOEFLが名を連ねる。 IELTSは昔、模試みたいなものを受けたことがある。良い試験だ。TOEFLは経験な…

大学名変わってた

いつのまにか。ホームページとか見ててなんか感じが変わったなとは思っていたが。 大学からのメールニュースで知った。 【変更前】University of London International Programmes 【変更後】University of London シンプルな方が色々とわかりやすいとのこと…

やっぱり2科目で

今期は下記の科目を履修している。 【2017-2018 session】 1: Further linear algebra(ハーフコース) 2: Further calculus(ハーフコース) 3: Microeconomics 4: Corporate finance ※4は選択必修。それ以外は必修。 ロンドン大学通信は科目の履修と期末試…

勉強の進捗20180114

今期は下記の科目を履修している。 【2017-2018 session】 1: Further linear algebra(ハーフコース) 2: Further calculus(ハーフコース) 3: Microeconomics 4: Corporate finance ※4は選択必修。それ以外は必修。 1と2はもう終わっていて、最後の章の章…

2017を振り返る

今年、本ブログで触れた出来事を示す。 ・禁煙開始 ・ロン大通信期末試験2科目合格 1科目はFirst class honourだったな。 計5科目合格。 禁煙は8ヶ月経過。今吸ったら美味いだろうなとは思うが、かと言って実行に移すほどの欲求はもうない。 そういえば、国…

ひと山超えたい

気持ちが冴えない。ただただ機械的に勉強を進めている。 したい時にしたい勉強をするのは誰でもできるわけで、わざわざ学費を払って大学に在籍しているからこそ、やる気が出ない時にも淡々と勉強を進められるわけだ。 子供の頃、数式を扱うスピードは周りの…

ロンドン大学通信と他の海外大学通信

自分にとってのロン大通信は、転職を成功に導いた。そして、学んだ統計学の内容を職務に生かし始めている。 経済学的な費用は置いといて、転職後の収入がその市場価値だ。 そしてまた、今の職場のポジションにおいて、自分達自身の市場価値を最大限に引き出…

2017-2018 session 開始 その2

(前回からのつづき) 履修予定科目を復唱しておく。 ■履修予定科目 【2017-2018 session】 7: Further linear algebra(ハーフコース) 8: Further calculus(ハーフコース) 9: Microeconomics 10: Corporate finance ※10は選択必修。それ以外は必修。 ■科…

2017-2018 session 開始 その1

新学期が始まるのは正式には秋なのだろうが、こちとらサラリーのためにあくせく働く勤労学生である。時間がない。待っている余裕はない。 もう3年目の勉強を始めている。 ■履修科目 下記に、一昨季(2015-2016 session)の合格科目、昨季(2016-2017 session…

2016-2017 session 終了

2年目は下記の科目の期末試験を受験した。 1: 経済学入門 2: 抽象数学 1は拍子抜けするほど問題がシンプルだった。ということは、論述が浅くもなれば深くもなる。 とにかく連想できる限りグラフを書いて解説を付記した。 やるだけのことはやったが、試験を作…

ロンドン大学通信と英語力

勉強の進捗は良くない。経済学入門が。 読む量も練習問題の量も多い。 参考書読んでSG(Subject guide: 大学から支給される教材)読んで参考書のサイトで問題解いて最後にSGの章末問題、の繰り返し。 今やっとミクロのパートを終えたところだ。 期末試験が迫…

シドニー時代とIELTSなど その2

(前回からの続き) シドニーに着いてから2, 3ヶ月経った頃に話を戻す。 英語学校に通っていた。 同じクラスにはIELTSで8.0を取った奴がいた。皆すごいすごいと言っていたから覚えている。受けたことがないからスコアを聞いてもピンとこなかったが、少なくと…

シドニー時代とIELTSなど その1

IELTSは一度も受験したことがない。 昔、シドニーに居た時、通っていた語学学校で模擬試験のようなことはしたことがある。 覚えているのは、与えられたグラフを何十字かで説明せよとか、リスニングがやたら難しかったことと、それから、良いテストだなという…